46→47 2022年3月27日(日)
昨日、今日とリハビリはおやすみ。
家族とメッセージをやりとりして転院準備を進めた。
脳出血で救急搬送された今の病院はパジャマやオムツ(トイレに行けば自分で用を足せたけど念の為)は病院支給だった。市営なのに至れり尽くせりと思っていたけど、単にコロナ禍で家族の面会/サポートが禁止された結果らしい。
一方で転院するリハビリ病院は全て個人持ち。
その上で着替えたりするのも作業リハビリの一環なのか、パジャマとリハビリ時の服装は別で朝夕に着替えるらしい。
そんな衣服の枚数を調べてもらい、足りない分はユニクロで自らがネットオーダー。
詰めるカバンをメッセージでやりとりして決めたりして終わった。
リハビリの自主練に折り紙の続き。



ちなみに日曜日に1つ歳をとった。家族からもメッセージ。(春休みだし日曜だしで二度寝したらしく、メッセージもらったのはお昼前だったけどw)
病院では薬の誤飲防止や脳神経外科なので記憶の混濁とかがないか確認するためなのか、担当看護師さんがシフトで変わるたびに氏名と誕生日と年齢と今の日付と今いる場所を聞かれた。
1日に3回、おめでとうございます、と言われるとちょっとこそばゆい。
夜に実家へ電話、リハビリで戻りつつあることとリハビリ病院への転院を連絡。
小言が増えそうになる前に切った(苦笑)
家族ともビデオ通話。お誕生日おめでとうと共に一緒にいないのは寂しいと言われた。
回復期リハビリ、頑張ろう。。。
あ、ちなみにちょうど更新年だったので運転免許証は失効になりました。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません